CATEGORY

教室について

  • 2023年4月27日

ロボット部の成果報告

枚方ロボットプログラミング学習塾にはロボットプログラミングの中から好きな活動ができる自習枠があります。 「ロボット部」という名称で、自習とはいえ利用料で5,500円/月かかりますが、週2で授業を受ける […]

  • 2023年4月4日

学力を活かすために

学歴社会 いきなりですが、日本はなんだかんだで学歴社会です。 そこから外れて大活躍されている方も多数おられるのは事実ですが、それは目立つだけであって、現実としては大多数の方は学歴を武器の一つとして就職 […]

  • 2023年4月2日

ロボットプログラミングの自習もできます

ロボットプログラミング側のオブションとして「ロボット部」と「ロボット競技特訓コース」というものがあり、早速の受講をいただき、頑張ってもらっています。 両方とも、主な流れとしては授業のような指導を入れて […]

  • 2023年3月21日

看板

正式には何ていうんでしょうね。調べたらウインドウサインとか出てきますが。パネルとかでも通じると思います。 プリンターが到着したらすぐにでも作ろうと案は作っていたのですが、ようやく実施できることとなりま […]

  • 2023年3月21日

プリンター

塾といえば複合機という勝手なイメージがあります。 こんな感じになりました。 思っていたより一回り大きいのが来た、という印象です。 これでテキストやパンフを自前で用意できます。今まではコンビニで印刷して […]

  • 2023年3月14日

壁紙変更中

ものづくりの教室ということで、教室ごといっそのこと・・・なんて考えて作り込んでいる最中ですが、ようやく壁紙にも着手できるようになりました。 本棚と窓の間ですが、壁紙が剥がれて汚くなっていました。本棚自 […]