- 2025年6月22日
2025年6月16日〜6月22日
今週も授業準備の話です。 戦車型のリモコンロボット Inventorというキットを使うと、タブレット上にリモコンボタンを配置してリアルタイムでモーターを動かしたり、センサーの値を確認することができるよ […]
今週も授業準備の話です。 戦車型のリモコンロボット Inventorというキットを使うと、タブレット上にリモコンボタンを配置してリアルタイムでモーターを動かしたり、センサーの値を確認することができるよ […]
スピログラフ改 今週は、既存のスピログラフを描ける装置の改造をしていました。 (撮影をあまりしていないという失敗をしてますが・・・) Inventor版の改造 問題点 従来のタイプはターンテーブルとい […]
今週は、ロボット競技関係のイベントと、金曜日までは授業が休みの週ということで。まだまだ形式が定まっていないのですが、継続は力なり、ということで。 1.RoboRAVE神戸 ロボット競技体験会 5月5日 […]
久しく更新できていなかったので、定期的に投稿していこうと思います。 1.3Dプリンタを使うための3Dモデルを作ってみる つい最近、教室にBambu Lab A1という3Dプリンターを導入しました。 出 […]
YoutubeにPID制御に関する動画をアップしました。 技術的な話はもっと専門性の高い動画がたくさんあるので、そちらをご覧いただく方が勉強になるのですが、敢えて違う路線にしたのは意図が別にあるからで […]