CATEGORY

教育論

  • 2023年4月7日

chatGPT(AI)とこれからの教育について

今更な内容ではありますが、文科省が子供の宿題(読書感想文など)に対してこれを使う弊害に関してガイドラインを作るとかニュースになっていましたので、実際に使ってみました。 保護者の方もchatGPTがなん […]

  • 2023年4月4日

学力を活かすために

学歴社会 いきなりですが、日本はなんだかんだで学歴社会です。 そこから外れて大活躍されている方も多数おられるのは事実ですが、それは目立つだけであって、現実としては大多数の方は学歴を武器の一つとして就職 […]

  • 2023年4月2日

ロボットプログラミングの自習もできます

ロボットプログラミング側のオブションとして「ロボット部」と「ロボット競技特訓コース」というものがあり、早速の受講をいただき、頑張ってもらっています。 両方とも、主な流れとしては授業のような指導を入れて […]

  • 2023年3月13日

ロボットプログラミングって?

一度経験していただくとどんなものか分かっていただける自信はあるのですが、言葉や映像で伝えるのはとても難しいと思っています。とりあえず思いつくままに。少しずつ整理していくと思います。 何をするの? ロボ […]